2018-08-18 Sat
少し涼しくなりましたね。家庭菜園のミニトマトがたくさん採れたので
冷凍しました。
冷たくてヘルシーで、これはいいおやつ!
ってことでプリンちゃんもカルビも
ほぼ毎日食べています。
丸ごとあげると食べられないので、
一口大に切ってあげます。

プリンちゃんは人の手からおやつを貰えない子でした。
1年以上人と一緒に暮らし、
里親会でもおやつを貰う機会に恵まれ、
だんだん食べられるようになりました。
でも、手のひらにのせたものは食べないんですよね。
プリンちゃんにおやつをくれた方は分かると思いますが、
指でつまんでそっとあげると食べられるけど、
手のひらにのせたものは、躊躇してしまうんです。
冷凍トマト、指でつまんであげると
水分が下にポタポタ落ちるんですよね。
器に入れてあげるのが簡単だし、
たぶんプリンちゃんもその方が嬉しい。
ですが、そこは敢えて手で。

あら、食べるじゃない。
しばらく試してなかったけど、
手のひらからでも大丈夫になったんだ。
と、思ったのも束の間

三切れほど食べたら、
やっぱりちょっと…という感じで
引っ込んでしまいました。
それでも、食べたいものは食べたい。

ってことで首を伸ばします。
昔のプリンちゃんに戻ってしまったようで、
ちょっと悲しかった…
・・・とこれは、7月20日頃の話
(ブログさぼってばかりですみません)
あれから1ヶ月、
しつこく手のひらにのせてあげていたら

ためらうことなく、食べるようになりました。
プリンちゃんのもう一つの変化

一生懸命食べてます。
ちょっと大きめ、固めのおやつは
ケージに持ち込んでいたのが、
この頃はその場で食べるようになりました。
いちいちケージに戻っていたら
カルちゃんの取り分が増えちゃうからね。


スポンサーサイト